しずくの暮らしダイアリー

きまぐれ・ミーハー主婦の備忘録

読書が嫌いだった私が、読書好きになった理由を考えてみた。

読書が嫌い・・・苦手だった私。

 

でもこの3か月

ペースに遅い、早いはあるものの

時間があれば読書をしている。

 

そして、読むジャンルも様々。

 

小説、体験記、自伝、ビジネス本まで。

今は、原田マハさんにハマり中♪

 

 

f:id:shizukubooknavi:20180721123144j:plain

 

ビジネス本だけではなく、小説や体験記にも

最初のイメージとは違った学びがあって

それもまた面白い。

 

そして、直感で選んだ本でありながら

選んでよかった!と縁を感じるものばかり(^v^)

 

そこで、30代になってやっとこさ読書が好きになった私が

なぜ、今まで読書を苦手と感じ、嫌いだったのかを考えてみた。

 

 

 

 

読書が嫌いだった理由

 

・読書そのものに必要性を感じなかった

 

だからなのか、勉強も同じく大嫌い!で、中学から高校までの間

頑張って勉強した記憶は・・・ほぼ無い。

嫌いな授業は寝てた、、、

よい子はマネしないでネ!

 

 

 

・自分には本を読み切れないと思った

 

初めてのファッション雑誌はピチレモン

そういうファッション誌を一生懸命読んでいた時期はあったけど

あれは「読み物」というより「観る」とういう感覚の方が強い。

写真が多く、パラパラとめくるだけ。

 

当たり前だけど、本は文字だらけ。

開いた瞬間から読める気がしなかった。

教科書も同じく・・・(゜゜)

 

f:id:shizukubooknavi:20180721125705j:plain

 読書を好きになったきっかけ

 

自分の子どもには読書を好きになって欲しかった。

何故かというと、読むことが苦手だと、勉強についていくのも大変だと思ったから。

勉強は、社会人になっても一生ついて回るものだ、と筆者は今さらながら実感し

読むことが苦手だと、絶対に色々な場面で苦労すると思ったから。

 

実際に自分がそうだった。

約8年、一般事務の仕事をしていたが

仕事のメールのやりとりや、社内で回される書類、マニュアルや資料・・・

内容にかかわらず、文字だけの文書を読むのが苦手で、本当に苦痛だった。

よく仕事続いたな・・・w

 

そんな時、もっと読書をしていれば、読むことにも慣れていたと思うし

抵抗もなかったと思う。

 

読書を好きになってもらうには、まずは自分が読書を好きになることと、

自分が本を読んでいる姿を日常的に見せることからだと思った。

 

親はこどもの「環境」。

自分の行動や思考は子どもに移りやすい。

小さい子どもであるほど、親の言動をそのまま真似することもしばしば。

汚い言葉もすぐマネしちゃうよ~(゜゜)

 

なので、まずは自分が読書を好きになって

習慣にできるようにしようと思い

図書館い通い始めた。

 

 

おわりに

読書は苦手だったけど、読書に対する憧れはあった。

 

私自信は苦手としていたけれど、妹や弟は本を読んでいた。

インカ文明の本とか、ハリーポッターとか・・・

 

それを見ていた私は、彼らが賢そうでカッコいい…と密かに嫉妬していたw

 

そんな憧れや、どうでもいい嫉妬心から

読書に対するコンプレックスのようなものはいつも抱いていて

“いつかできるようになりたいこと”の一つではあった。

 

そうして、親になってから図書館通いを始め

色んなジャンルをすこしずつ読むようになった。

 

誰かに何かを勧めるのなら

やはりまずは自分がそれを好きでなくてはいけませんね。

 

私の場合は、子育てがきっかけになったけれど

今は子育て関係なく、自分の趣味のひとつとして楽しむことができていて

結果的に物事の価値観や、考え方が広がってとても満足しています。

 

こんな私の体験が、同じような誰かの役に立てば嬉しいなと思い

ここに綴ります♪